-
-
腰痛と雨で踏んだり蹴ったりの博多の釣りバカ
2023/09/30 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
博多の釣りバカ 腰痛, 博多湾の釣り9月29日の金曜日に、定年まで勤務した会社の後輩H君からLINEに釣りの写真が送られてきました。 某釣り場にて、秋イカをエギングで釣ったみたいです。 H君は私と同様、バリが好きみたいで、バリを美味しく ...
-
-
チヌをバラして52センチのシーバスと35センチのキビレをカニで釣った博多の釣りバカ
2023/09/25 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
カニエサ 35センチキビレ, カニエサ 52センチシーバス, チヌ ラインブレイク午前中にベランダの掃除をしていると、昨日に引き続き東風混じりの強風が吹いていて、今日の夕方からの釣りは無理かもしれないなぁ~?などと思っていました。 自宅で引き篭もり爺さんのように夕方までおとなしくし ...
-
-
釣り用のデジカメをAmazonで買った途端にボウズ続きの博多の釣りバカ
2023/09/23 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
Amazon 4Kカメラ, シャインマスカット 庶民でも買えるお値段, ダイソーPEライン タモベルトの修繕9月下旬で、朝夕は涼しくなりましたが、天気が良い日の11時ぐらいから15時ぐらいまではまだまだ真夏のような残暑が残っています。 先日、毎週土日に買い物に行くところで、シャインマスカットのあまりの安さに ...
-
-
ChatGPTと魚釣りの親和性について考える
2023/09/15 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
ChatGPTが不得意なこと, ChatGPTが得意なこと, 魚釣りとChatGPTとの親和性上場企業では、すでにDXを踏まえて53%以上が、業務にChatGPTを活用しているとのことです。 私もまずは慣れるために、興味本位で魚釣りのいろいろなことをChatGPTに質問してみました。 結論から ...
-
-
岩ガニで45センチと37センチのチヌと57センチのシーバスを釣った博多の釣りバカ
2023/09/09 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
カニエサ チヌ&シーバス, ポートオブハカタ 魚笑会のEさん, 魚笑会のEさん 腕利きチヌ釣り師日中はまだまだ暑いのですが、朝夕はだんだん涼しくなりましたし、日が暮れるのが早くなりました。 郵便ポストには、通販でのおせちのカタログなどが入っています。 いくつになっても楽しそうに食べ物のカタログを ...
-
-
野良猫ブッチーの登場でチヌ狙いを断念した博多の釣りバカ
2023/09/04 -福岡市近郊の海釣り, 野良猫, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
マダニ 重症熱性血小板減少症候群(SFTS), 岩ガニのエサ 44センチのチヌ, 野良ブッチー 釣り断念9月になっても、ずっと暑い日が続いています。 126年前からの統計では、今年の夏の平均気温が最高なんだそうです。 でも・・・もう3カ月もすれば、今度は「寒い!寒い!」と震えている自分が想像できます。 ...
-
-
40センチオーバーのチヌ3枚と50センチのシーバスをカニエサで釣った博多の釣りバカ
2023/09/03 -福岡市近郊の海釣り, 野良猫, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
40センチオーバーのチヌ3枚と50センチのシーバス カニエサ, キテラタウン福岡長浜 釣りの帰りにおすすめ, 野良猫ブッチーファミリー 箱崎バナナ先週の日曜日は、夕立が降って夕方から最近よく行く長浜に向かいましたが、カニエサでアタリすらありませんでした。 ルアーマンもほとんどいないので、釣れないことが分かっているのかな?と思いつつ、まだ行ったこ ...
-
-
長浜で夕涼みがてら30センチぐらいのクロダイを2匹釣った博多の釣りバカ
2023/08/27 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
岩ガニ飼育 博多の釣りバカ, 長浜 カニエサ チヌ狙いクマゼミの鳴き声がほとんど聞かれなくなった8月26日の土曜日の博多湾の潮は、若潮で満潮が19時01分と、いつも夕方から竿を出す私にとっては悪くない潮回りでした。 3週間ぐらい前の下り中潮で採った岩ガ ...
-
-
岩ガニをエサにした落とし込み釣りで初めてイシモチを釣った博多の釣りバカ
2023/08/21 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
キャンドゥ メタルバイブ, 長浜 カニエサ グチ, 長浜 カマス狙い長浜の角地で、先週30センチオーバーのカマスが釣れているのを目の当たりにした私は、金曜日の夕方の帰宅途中、天神のFAVOにあるキャンドゥで10グラムと15グラムのメタルバイブを買いました。 これぐらい ...
-
-
長浜で30センチオーバーのカマスや指3本半のタチウオがジーバス狙いで釣れています!
2023/08/17 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
長浜 30センチオーバーのカマス, 長浜 50センチ前後のシーバス, 長浜 指3本半のタチウオ8月15日の火曜日は、大潮でド干潮が15時36分なので、15時ぐらいから自宅を出て岩ガニを採りに行きました。 その際迂闊にもTシャツの上から着ていたフィッシングベストのポケットが開いていて、やっと使い ...
-
-
須崎埠頭のタチウオ狙いで完全に撃沈した博多の釣りバカ
2023/08/14 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
東浜 漁港内 シーバス, 須崎埠頭 タチウオテンヤ, 須崎埠頭 浜の町病院裏 シーバス8月13日の博多湾の潮は、大潮前の上り中潮で満潮が21時04分と夕方からの釣りには絶好の潮なはず。 昨日買い物の際に買っておいたキビナゴを少量持って、夕方から須崎埠頭にタチウオ狙いに行くことにしました ...
-
-
台風一過の博多湾の湾奥で53センチのシーバスを釣った博多の釣りバカ
2023/08/12 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
台風6号 博多湾の釣り, 台風直後の博多湾での釣り8月9日と10日は、台風6号のおかげでJRの鹿児島本線や西鉄大牟田線が一時運休となり、お盆前の勤務に大きな影響をもたらしました。 ただ、福岡県内では甚大な被害はなく、同時に発生した台風7号の今後の進路 ...
-
-
みなと100年公園でボウズを食らった博多の釣りバカ
先週の木曜日に、小郡市在住のKさんが、香椎浜のみなと100年公園で、50センチオーバーのチヌを筆頭に6枚のチヌを釣ったという情報が入り、日曜日の夕方に行くこととしました。 Kさんは6枚のうち、5枚をカ ...
-
-
箱崎バナナで野良猫と遊びながらタチウオを釣っている方を眺めていた博多の釣りバカ
2023/07/30 -福岡市近郊の海釣り, 野良猫, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
ビッグモーター博多店, 前打ちで年なしのチヌを最近釣ったというポイント, 野良猫 熱中症直近の日中は、殺人的な暑さが続いています。 基本的に夏が大好きなんですが、朝の10時ぐらいから夕方の18時ぐらいは外出したくない気分です。 でも、土日はルーチンワークの買い物がありますので、近くのキャ ...
-
-
東浜で渓流竿でチヌを釣っている方とお会いして釣り談義した博多の釣りバカ
今日は、夕方の18時30分ぐらいに自宅を出て、 東浜に行くこととしました。 中央埠頭は、今月末まで世界水泳が催されていますので、近づかない方が賢明かと。 今日の潮は、下り中潮でド干潮が夕方の19時ぐら ...
-
-
長浜界隈で夕涼みがてらのヘチ釣りでキビレを釣って楽しんだ博多の釣りバカ
2023/07/23 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物, 食べもの
博多湾奥 ヘチ釣り, 博多湾奥 長浜 キビレ, 赤兵衛 餃子カツ定食福岡県の小中学校は、7月22日の今日から8月27日まで夏休みだそうです。 ジジイの私も、8月いっぱい夏休みを取りたい気分です。 今年も、すでにうるさいほどクマゼミが鳴いています。 昆虫が好きな私は、基 ...
-
-
カモメ広場で夕涼みがてらのキビレのヘチ釣りを楽しんだ博多の釣りバカ
2023/07/17 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
かもめ広場 キビレ, かもめ広場 ヘチ釣り, 九州製氷近く ルアーシーバス3連休の中日の7月16日の日曜日に、昨日に引き続き長浜方面で竿を出すこととしました。 闇夜の大潮で、満潮が21時49分と、夕涼みがてらに竿を出すにはいいタイミングです。 昨日買った岩ガニとアオイソメの ...
-
-
キャンドゥで購入した釣り針でチヌを狙ってみた博多の釣りバカ
2023/07/16 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
キャンドゥ 釣り具コーナー, キャンドゥ 釣り針, 天神のFavoにあるキャンドゥダイソーやセリアなどの100円ショップで釣り具が販売されていることは、釣りが好きな方だったらご存知なはずだと思います。 だが、キャンドゥで釣り具が販売されていることを知っている方は案外少ないのではない ...
-
-
博打的要素の高い博多湾湾奥の釣り
2023/07/03 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
キビレのトゲ 危険, 博打的な要素がある釣り, 長浜の屋台 新たな息吹昨日長浜で珍しく良い思いをした私は、夕方の6時半過ぎに家を出て、長浜の対面にある須崎埠頭の浜の町病院裏で竿を出すこととしました。 昨日、40センチのキビレを素手で掴んで、利き腕の親指の爪の横がザックリ ...
-
-
43センチのチヌを筆頭に大雨の後の博多湾の湾奥は魚の活性が高かった!
7月1日の今日は、昨日からの大雨の後で、大きな河口付近は釣りにならないだろうと予想しました。 適度な雨は、上流からエサが流れてくることを本能的に知っている魚たちも、大雨の場合は川の流れに影響しないとこ ...
-
-
博多湾奥のヘチ釣り受難期でまともにアタリすらない時期になりました!
6月半ばの2回目の大潮周りの潮となりました。 しかも闇夜の大潮で、いろいろと期待できそうなので、まずは17日の土曜日にいつもの場所で岩ガニ採取。 異常なまでに暑いので、橋の下の直射日光を避けれる場所で ...
-
-
博多湾の湾奥でカタクシイワシが湧いてルアーシーバス活況!
2023/06/12 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
優柔不断な魚 シーバス, 博多湾 カタクチイワシ, 博多湾 ルアーシーバス今現在博多湾には、かなり多くののカタクチイワシが入ってきていると推定されます。 1週間前も、ポートオブハカタでおびただしい数のカタクチイワシの群れの中に50センチ前後のシーバスが食いあげるシーンを何度 ...
-
-
カメノテを食べた博多の釣りバカは38センチのキビレと50センチのシーバスを釣った!
2023/06/11 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
カメノテ イオン系BIG, 中央埠頭 アオイソメ 50センチシーバス, 中央埠頭 岩ガニ 38センチキビレ午前中ピーカンのうちに、いつもルーチンワークでイオン系のBIGに、重たいもん・かさばるもんのお遣いに行きました。 毎週土曜日に、イオン系のBIGに必ず行くので、店内のどこに何がどれぐらいの値段でレイア ...
-
-
野良猫ブッチーにたった1匹の魚すらプレゼントできない超ヘタクソなボウズの博多の釣りバカ
2023/06/05 -福岡市近郊の海釣り, 野良猫, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
サワガニのパック売り ルミエール, ビートルズの激安CD ルミエール, ポートオブハカタ 野良猫ブッチーの遠征6月4日の日曜日は、昨日に引き続き今日もいい天気でした。 本日の私担当の我が家のルーチンワークは、ドラモリとルミエールでのお遣い。 卵が値上がりしたのは当然のことながら、ティシュぺーパーやトイレットペ ...
-
-
梅雨メバルを狙って撃沈した博多の釣りバカ
今年は、5月29日ごろに北部九州が梅雨入りしたとされています。 幸いなことに、九州は台風2号の被害がほとんどなく、今日も朝から汗ばむほどの暑さ。 私は、土曜日のルーチンワークを済ませて、普段使わないデ ...
-
-
チヌを2度もバラしてメバル3匹しか釣りきらんアンポンタンの博多の釣りバカ
5月最後の日曜日の28日は、土曜日に引き続き、朝から晴天でした。 昨日に続き、重たいモノ・かさばるモノのお遣いを済ませた私は、自転車に乗って博多コマーシャルモールのドンキにまたもやお遣い。 妻が「テレ ...
-
-
食いが激渋のメバル狙いで最後の最後に46センチのチヌを釣った博多の釣りバカ
2023/05/28 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
ポートオブハカタ メバル狙い, 博多の釣りバカ 46センチのチヌ, 小郡市在住のKさん 今年初のチヌ, 小郡市在住のKさん 年なしのチヌ5月最後の土曜日の27日は、朝から凄くいい天気でした。 午前中に近所のスーパーに、かさばるモノと重たいモノを買いに行く前にキャスティングに寄りました。 釣果の掲示板が、僅かに変化しています。 恐らく女 ...
-
-
メバル狙いで53センチの年なしのチヌと47センチのチヌを釣った博多の釣りバカ
2023/05/22 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
ポートオブハカタ 47センチのパワフルなチヌ, ポートオブハカタ 今年初の53センチの年なしのチヌ, 博多湾奥 25センチオーバーのメバル狙い今日も朝からいい天気でした。 妻に昨日20センチぐらいのメバルが結構釣れた話をすると、「25センチオーバーのメバルやったら、2~3匹持って帰ってきていいよ~!」と、メチャクチャ・・ハードルの高いことを ...
-
-
ポートオブハカタでトルクフルで良型のメバルをビシバシ釣った博多の釣りバカ
2023/05/21 -福岡市近郊の海釣り, 野良猫, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物, 食べもの
ポートオブハカタ 引きの良いメバル大漁, 博多区弓田の近く ロースカツ定食 修, 箱崎バナナ 野良猫の世代交代5月20日の土曜日の今日は、穏やかな晴天に恵まれました。 博多湾の潮は、闇夜の大潮で、ド干潮が16時13分。満潮が22時45分と夕方から竿を出す私にとっては、悪くない潮回りです。 夕方の18時過ぎに、 ...
-
-
岩ガニでチヌを狙い、キビナゴでタチウオを狙い、アオイソメでシーバスを狙った博多の釣りバカ
2023/05/15 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
ラーメン膳 箱崎, 中央埠頭の御笠川ポイント チヌ狙い, 須崎埠頭 シーバス狙い5月半ばの14日の日曜日は、午前中から晴れ間となり、GW期間中出られなかったこともあり、いつもより早めに自宅を出ることにしました。 1カ月ぐらい前に採った岩ガニが10匹ぐらいいたので、明るいうちはこれ ...
-
-
長浜でカニエサで42センチのキビレを釣った博多の釣りバカ
2023/05/13 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物, 食べもの
ドンキホーテ 国産イワシのオイルサーディン, 荒津オイルセンター 落とし込み釣り, 長浜 落とし込み釣り 42センチのキビレ4月半ばぐらいから土曜日ごとに悪天候で、竿を出したくても躊躇してしまうような天気が続いています。 おまけにゴールデンウィークも、5月3日のみ晴天で、4日~7日は悪天候でした。 5月13日の土曜日の今日 ...
-
-
今年は浅ダナスライドテクトロ釣法でクロダイ・シーバス・メバルを釣ろう!
2023/05/08 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
2023年 ゴールデンウィークの釣り 博多湾, 安近短の釣り ヘチ・落とし込み釣り, 浅ダナスライドテクトロ釣法のすすめ, 釣り情報の読み方ゴールデンウイークの5連休の初日の5月3日にポートオブハカタで竿を出したのみで、4日も5日も天候が悪く、6日7日の土日は一日中雨が降りまくり、まさに意気消沈したままゴールデンウイークが終わってしまいま ...
-
-
博多どんたく初日に博多湾奥で46センチのチヌを釣った博多の釣りバカ
2023/05/04 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
2023年 博多どんたく, 博多どんたく GW タチウオテンヤ, 博多どんたく ポートオブハカタ チヌ5月3日の博多どんたくの初日は、大潮の初日で満潮が20時48分と夕方から竿を出すには都合の良い潮回りです。 ベランダで飼っている岩ガニは、岩をはぐると相変わらず元気にしています。 今日は、夕方からタチ ...
-
-
激渋の中今年初のタチウオを須崎埠頭で釣った博多の釣りバカ
2023/05/01 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
中央埠頭 カニエサ チヌ狙い, 須崎埠頭 タチウオテンヤ, 須崎埠頭 今年初のタチウオ4月29日の昭和の日の土曜日は、一日中雨が降り続きました。 博多コマーシャルモールの近くの御笠川の堰堤も、いつもは魚やミドリガメがたくさん見えるのに、どこかに隠れて潜んでいるような感じ。 4月中旬以降 ...
-
-
ミーナ天神とドン・キホーテ博多駅南店に行ってみた博多の釣りバカ
2023/04/30 -気になること, 社会問題, 福岡市近郊の海釣り
ドン・キホーテ博多駅南店 オープン, ミーナ天神 リニューアルオープンリニューアルオープンしたミーナ天神に、4月28日の金曜日の仕事帰りに夕方から行くハメになりました。 我々の世代にはミーナ天神というよりも、マツヤレディースという名前の方が馴染み深い方も多いのではないか ...
-
-
釣りの世界では「幽霊魚」と呼ばれる魚を狙って二日連続ボウズの博多の釣りバカ
2023/04/24 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
WILD-1ブランチ博多店, ブランチ博多パピヨンガーデン ダイソー, 安近短釣り師土曜日は風が強く、海がうねっていたし、北東の風でタチウオテンヤも飛ばずに、散々な目に遭いました。 ところが、次の日の日曜日も午前中は天気が良いのに、相変わらずの北風交じりの強風が吹き荒れていました。 ...
-
-
韓丼 福岡空港南店で昼飯を食べて、夕方からタチウオ狙いに行った博多の釣りバカ
2023/04/23 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
2023年博多湾奥タチウオ釣りスタート, 博多湾奥タチウオテンヤ釣り, 韓丼 福岡空港南店4月17日の月曜日に、定年まで勤めた会社の後輩H君から、スマホに待ちに待った写真が送られててきました。 いよいよ博多湾の湾奥で、タチウオが釣れ始めたようです。 サイズは指3本半ぐらいとのこと。 昨年は ...
-
-
1ヒロで釣れる魚を基本的に狙う博多の釣りバカ
4月9日に中央埠頭に行きますと、城南区からFさんが来られていました。 福岡市のウォーターフロント計画では、中央埠頭の御笠川の河口側にはホテルが建つ予定となっていた記憶があります。 いよい・・始まるのか ...
-
-
札幌スープカリィ ロビンソンスパイスでランチを食べて中央埠頭でシーバスを釣った博多の釣りバカ
2023/04/08 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
中央埠頭 シーバスのヘチ釣り, 札幌スープカリィ ロビンソンスパイス 大野城3週間ぶりに妻とランチに行きました。 先週は妻に用事があり、先々週は私に用事があり、ランチに行くことができませんでした。 妻が「今週は絶対にここに行きたい!」と言い張るお店が、大野城市の御笠川にある札 ...
-
-
博多湾の湾奥の須崎埠頭でシーバスのウキ釣り開幕!
2023/04/08 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
博多湾 シーバスウキ釣り, 博多湾 花見ガレイ釣り, 須崎埠頭 シーバスのウキ釣りサクラの花も散り始めた昨今ですが、いよいよ須崎埠頭で夜のウキ釣りでシーバスが釣れ始めたようです。 後輩のH君が一昨日の夜、須崎埠頭でアオムシをエサにしたウキ釣りで42センチのシーバスを筆頭に、25~3 ...