-
-
黒鯛の落とし込み釣りのガン玉の位置と打ち方
黒鯛を落とし込み釣りで狙うときに、初心者が迷うのはガン玉の大きさや位置や打ち方ではないでしょうか? 落とし込み釣りに関する本などにはいろいろなことが書かれていまして、結局どうすりゃいいの ...
-
-
夜釣りを安全・快適にするための7つの注意点
2018/06/07 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
夜釣りを安全・快適にするための7つの注意点、夜は足元こそが安全のかなめ、灯りも大切な釣り道具の一つ、暗闇の中で釣れた魚を不用意にキャッチしないことと触らないこと、救命胴衣が命綱、寝不足・過労は事故の元、危険な魚たちも夜が大好き、危険回避, 蚊は夜釣りの大敵魚と出会うチャンスが増す夜釣りですが、やはりリスクがあります。 暗くてモノが見えにくいということが一番の難点です。 しかも夜は様々な危険が待っています。 また、準備が悪いと快適なはずの夜釣りがイヤにな ...
-
-
初心者のための黒鯛メインの落とし込み釣りのやり方
2018/06/05 -北九州市での釣り, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
黒鯛の落とし込み釣りのベストシーズン、でもすぐにチヌと呼べる黒鯛が釣れる落とし込み釣りのやり方、落とし込み釣りの仕掛け、目印糸は使わずにケミホタルを目印にする、落とし込み釣りで使う針、落とし込み釣りで使うオモリ、落とし込み釣りで使うハリス、落とし込み釣りで使うエサとエサのつけ方、落とし込み釣りでの魚の狙い方、落とし込み釣りでのアワセ方6月から10月ぐらいまでは、黒鯛の落とし込み釣りのベストシーズンです。 地球温暖化で近年は12月に入ってからでも落とし込み釣りで黒鯛が釣れることも多々ありますが、大型が釣れるのは7月から8月にかけて、 ...
-
-
初心者のためのチヌの落とし込み釣り用リールの選び方
私が長浜と箱崎の貯木場で2日続けて40センチオーバーのチヌを釣ったのに驚いた勤務先の後輩S君がスマホのLINEに「チヌの釣り方教えてください」と書き込んできました。 チヌは海釣りの初心者 ...
-
-
メバルの落とし込み釣りがメインの私にチヌやスズキが釣れるワケ
2018/06/03 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
メバルの落とし込み釣り、メバル中心の釣り、アオムシ(アオイソメ)をエサにしたときに落とし込み釣りで一番釣れる魚、17センチ以下のメバルは基本リリース、アンポンタンの釣りバカ私は10年前から博多湾の湾奥で、メバルを落とし込み釣りで狙いつづけてきました。 悲願の目標というわけではないにせよ、 ・博多湾の湾奥で ・落とし込み釣りで ・尺メバルを釣りたい と、単に ...
-
-
シーバスの落とし込み釣りに久々にハマるワケとは?
2018/06/01 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
チヌでは味わえないシーバス独特の引きと手応え、先っぽが細くてペランぺランの落とし込み釣りの竿、異次元のシーバスの引きが楽しめる落とし込み釣り、半夜釣り専門の安近短釣り師、取り込みに時間がかかるのがシーバスの特徴、「魚が掛かり竿が曲がっている時の実際の画像」、スピード感のある引きとなかなか弱らないシーバスのタフネスさ、80センチを超えるシーバス、落とし込みシーバス釣りの楽しさと引きの強さ3日前に、久しぶりに60センチオーバーのシーバスを落とし込み釣りで釣った私は、久々にチヌでは味わえないシーバス独特の引きと手応えを思い出しました。 ルアーシーバス用のタックルとルアーでこ ...
-
-
大物のチヌやスズキがバレる理由と対処法
昨日の私は、おそらくはかなりデカいチヌに2回も仕掛けを飛ばされて、バレてしまったのです。(涙) 1回目は、ハリスとガン玉の僅か2センチ程度からハリスがプッツン! 2回目は、ミチイトとハリ ...
-
-
落とし込み釣りでよく釣れる魚ベスト3とその価値
2018/05/28 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
落とし込み釣りでよく釣れる魚ベスト3、「落とし込み釣りの御三家」、「メバルの大物」、25センチを超えるメバル、尺メバル、おかっぱりから釣る釣り人としての感覚、福岡市近郊のおかっぱりからの釣り博多湾を中心に福岡市近郊で、落とし込み釣りを25年以上やってきた私が、落とし込み釣りで良く釣れる人気ターゲットの魚ベスト3を上げるとすれば、やはり月並みですが以下のようになると思います。 ...
-
-
野北漁港でサビキ釣りでアジゴ・サバゴが釣れています!
2018/05/26 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 食べもの
野北漁港のサビキ釣り、サバゴの料理法、唐揚げと南蛮漬け勤務先の「食欲王」と異名する後輩のG君が、糸島の野北漁港にサビキ釣りとちょい投げ釣りに出かけました。 G君は基本的にアジ&アジゴが好きみたいで、良くサビキ釣りをするのですが、よくよく聞き ...
-
-
キスの梅肉和えが食べたくて糸島まで釣りに行く勤務先の後輩
2018/05/25 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 食べもの
キスの梅肉和え、糸島まで釣りに行く勤務先の後輩、ウキフカセ釣りと投げ釣りの正統派の釣り師、糸島の岐志漁港、大口海岸がH君の鉄板ポイント、防風フェンス、力いっぱい飛ばしたい派のH君、クサフグの悩み、初夏を感じさせる旨そうなキスの刺身料理、彼の父親としての優しい気持ち、私がサーフからの釣りをしない理由、クサフグの猛攻勤務先の後輩のH君は、釣り歴40年以上のベテランで、 ・チヌやクロのマキエを撒いたフカセ釣り ・投げ釣りでのキスやカレイ ・シーバス狙いの夜のウキ釣り ・・・・などを得意としています。 ...
-
-
5月半ばベイサイドプレイスでの半夜釣り
2018/05/24 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
ベイサイドプレイスでの半夜釣り、かなりキャリアのある常連さん、釣り談義、かなり手掛かりとなる貴重な情報、最悪のコンデション、常連さんから教えていただいたメバルポイント、マリエラ、15センチほどのリリースサイズのメバル、近づきがたいポイント、マリンメッセ、大渋滞、「特異な釣り場」、魚種に応じたマル秘ポイント今週は夜にド干潮となる釣りにとってはお世辞にも良い潮とは言えない潮回りの中、久しぶりにベイサイドプレイスで竿を出すことに致しました。 更に運が悪いことに、いつもは停泊していない水産庁の大 ...
-
-
初心者必見!落とし込み釣りのすすめ!
既に博多湾内では、私が知りうる限りでは、5月半ばに48センチのチヌが落とし込み釣りで釣れています。 釣りの初心者からすれば、50センチ近いチヌは憧れの魚のひとつではないでしょうか? &n ...
-
-
釣りバカ兄弟のメリットとは?
2018/05/22 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 食べもの
釣りバカ兄弟のメリット、ライギョの専門サイト、釣りが縁で結婚した弟夫婦、長浜の魚市場付近の釣り場、ラーメン三気のラーチャン、兄弟で語り合えること、兄弟の親近感釣りバカ兄弟の私と弟は、40年ぶりぐらいで兄弟そろって釣りに行くこととしました。 弟は私より12歳も年下で、弟が幼い頃に私が何度か釣りに連れて行った記憶があるのですが、まさか弟までもが釣 ...
-
-
海釣りで一番釣れる時間帯をバッチリ教えます!!
2018/05/20 -気になること, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
海釣りで一番釣れる時間帯、朝マズメ、夕マズメの時刻、「夕マズメからの半夜釣り」、「夕マズメからの半夜釣り」が良く釣れるワケ、俗にいうエサ取りの魚たちがいなくなる、釣り人にとっての「夕マズメからの半夜釣り」のメリット、「睡眠不足による集中力の欠如」、「熱中症対策の釣り方」、財布にも優しい釣り釣り人にとっては、一番釣れる時間帯というのがすごく気になるのではないかと思います。 特に海釣りの場合は、潮の大小や潮の干満による水位も関係しますし、現実からの気温による海水温の変化や風向 ...
-
-
福岡市近郊の近場の釣りでたくさんの魚を釣るコツは●●だった!
2018/05/18 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
福岡市近郊の近場の釣りでたくさんの魚を釣るコツ、恐るべき釣行回数、超人としか思えぬ行動力、食べることが楽しみで釣る、釣り中毒患者、魚に対する価値観、釣りに対する熱意(パッション)、食べるための釣り今年の博多湾は、例年と比べるとイマイチ調子が上がりません。 なので勤務先の後輩たちは休日はもちろん、出勤前だとか勤務終了後に糸島の唐泊漁港や西浦漁港や芥屋漁港にまでバイクと車を使い分けて ...
-
-
グルーパーゲームに興味のある私がヤル気が湧いたYouTubeの動画とは?
2018/05/17 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
グルーパーとは、グルーパーゲームとは、福岡市近郊で釣れるグルーパーたち、生きたアジゴをエサにしたぶっ込み釣りの可能性、生きたアジゴでの泳がせ釣りグルーパーゲームというのをご存知でしょうか? グルーパーとは、ハタ科の魚たちのことを意味します。 つまり、ハタ科の魚たちをルアーで釣ることをグルーパーゲームと呼ぶのです。 ...
-
-
5月から6月にかけての須崎埠頭のシーバスの鉄板ポイントとは?
2018/05/16 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
5月から6月にかけての須崎埠頭のシーバスの鉄板ポイント、福岡市民で海釣りが好きな方の憩いのスポット、シーバスの鉄板の釣り場、須崎埠頭随一のシーバス釣り場、シーバスの避難港福岡都市高速の天神北ランプの先にあるのが須崎埠頭です。 凡そ博多湾で釣りをされる方であれば、須崎埠頭を知らない方はいないはずの有名な釣り場です。 四季を通じていろいろな魚が ...
-
-
ビギナーでも大きなシーバスをゲットする可能性がある博多湾でのウキ釣り
2018/05/13 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
博多湾のシーバス釣り,ビギナーでも釣れるシーバス,シーバスのウキ釣りのエサ,シーバスのウキ釣りの時間帯,シーバスのウキ釣りの釣り場,シーバスのウキ釣りのタックル,シーバスのウキ釣りの仕掛け,シーバスのウキ釣りの注意点,シーバスのウキ釣りで必ずいるモノ既にちょい投げ釣りのキスやハゼ、サビキ釣りでのアジゴなどは釣ったことがあるから大きな魚を釣ってみたい!!というビギナー方におススメな魚が、ずばりシーバス(スズキ)です。 ルアー釣りとエサ ...
-
-
アジングにはPEラインとエステルラインのどちらが良いのか?
2018/05/12 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
25センチを超えるマアジの群れ、アジングファン、博多湾の湾奥で30センチを超えるマアジが釣れること、アジングを始めた釣り人、エステルラインが開発された背景、エステルラインの黎明期、エステルラインのメリット、エステルラインのデメリット、昨年博多湾の湾奥でも、ゴールデンウィーク前から25センチを超えるマアジの群れが入って来て、アジングファンやファミリーフィッシングの代表格とも言えるサビキ釣りをする方たちを狂喜させてくれました。 &nb ...
-
-
福岡近郊の海釣りで危険な落水について知っておこう!
2018/05/11 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
ライフジャケット、防災用の救助笛、水に浮く浮力ケーブル, 落水についての知識、危険な箇所、海難事故の場合は118番、二次災害の危険性、堤防からの落水、テトラポットの危険性、ウェーディングによる危険アウトドアには危険はある程度つきもので、釣りも自然相手なのでその例外ではありません。 新聞に載らなかったり、知られていないだけで、実は福岡近郊の海釣りでも毎年死亡者は出ているんです。 & ...
-
-
キスが良く釣れる条件と釣り方
2018/05/10 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
キスが良く釣れる条件、キス良く釣れる釣り方、大岳海岸のキス釣り、「釣りは1場所、2エサ、3仕掛け」、「キスは足で釣れ!」、潮に流されない程度の小さなオモリを使うことがキス釣りのコツ、キスの警戒心、キスの数釣り5月3日と5月4日の博多どんたくの時は必ず雨が降るとのジンクスがあります。 「提供:福岡市」 しかしながらそのジンクスを今年は見事に打ち破って、両日とも風が強かったのですが晴天でした。 ...
-
-
地獄を見るハメになる買ってはいけない釣り用カートとは?
2018/05/08 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
買ってはいけない釣り用カート、「ないと地獄を見るハメになるモノ」、釣り用のカートが必要と思われる釣り場、中古釣具店で安く買ったこの1台の最悪最低なカート、私の要望に適う釣り用のキャリーカート釣具と云うと、タックルだけありゃ良い!というものではありません。 一番シンプルで道具が少なく済むヘチ釣りや脈釣りや落とし込み釣りなどでも、タモもいりますし、クーラーもいりますし、ストリン ...
-
-
釣り歴50年以上の私がおすすめするコスパ抜群のスピニングリールとは?
2018/05/07 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
コスパ抜群のスピニングリール、釣りバカの性、スピニングリールに求められる基本性能、ダイワ レブロス3000、ABU カーディナルSX3000私は、これまでたくさんのスピニングリールを購入してまいりました。 (これはその一部で、この倍ぐらいのスピニングリールがあります)^^; これでも、随分と友人や知人や後輩などにプレゼントし ...
-
-
落とし込み釣りに超おすすめな両軸リールとは?
2018/05/05 -気になるモノ, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
釣りバカのおすすめの小型両軸リール、シマノ チヌマチック1000、落とし込み釣りとは、ヘチ釣り・コスリ釣り・脈釣り、レベルワインダー機能搭載モデル、替えスプールもうすぐ「本格的な落とし込み釣りシーズン」に入ります。 落とし込み釣りとは、防波堤や埠頭の壁際に沿ってエサの付いたハリを落とし込んでいくことからつけられた釣り方です。 目印 ...
-
-
釣りにもドライブにも使えて便利なメガネの上からするクリップオンとオーバーグラス
眼鏡を掛けていて困るシーンはいくつかありますが、釣りが好きな方に関係するのは ・太陽が眩しい時期の車の運転 ・釣りの時に偏光グラスを掛けられないこと ・温泉に行ったときに眼鏡を掛けたまま入らないと滑っ ...
-
-
福岡市近郊の釣り情報の入手法と活用法
2018/04/30 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
福岡市近郊の釣り情報の入手法と活用法、「リアルタイムな釣り情報」、「釣り場のパトロール&視察」、釣り情報の秘匿性、マル秘ポイント、「釣りは仮説と検証のシュミレーションゲーム」、「・・・かも?」この記事をご覧のあなたは、「福岡市近郊の釣り情報」をどこで入手されているでしょうか? インターネットが発達した今日では、「リアルタイムな釣り情報」を自宅に居ながらすぐに知ることができるの ...
-
-
鳶(とんび)に油揚げではなくて26センチのキスをさらわれた後輩S君
古来より、大切なものをふいに横から奪われて呆然とする様子を「鳶(とんび)に油揚げをさらわれる」と言います。 どうして「油揚げ」なのか?と考えたことがあるでしょうか? こうい ...
-
-
福岡市内で釣った魚を買い取ってくれるお店はあるのか?
2018/04/25 -気になること, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
福岡市内で釣った魚を買い取ってくれるお店、売るほど釣れないという現実、おさかな集積所おとと、くるくる寿司ヘイシロー・廻転寿司平四郎海釣りをしていると、たまに魚が釣れ過ぎることがあります。 自分で捌くのも面倒ですし、自宅に持って帰っても「こんなにたくさん魚釣ってきて、どうすると?」と、妻に叱られますよね?   ...