-
-
初心者のための黒鯛メインの落とし込み釣りのやり方
2018/06/05 -北九州市での釣り, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
黒鯛の落とし込み釣りのベストシーズン、でもすぐにチヌと呼べる黒鯛が釣れる落とし込み釣りのやり方、落とし込み釣りの仕掛け、目印糸は使わずにケミホタルを目印にする、落とし込み釣りで使う針、落とし込み釣りで使うオモリ、落とし込み釣りで使うハリス、落とし込み釣りで使うエサとエサのつけ方、落とし込み釣りでの魚の狙い方、落とし込み釣りでのアワセ方6月から10月ぐらいまでは、黒鯛の落とし込み釣りのベストシーズンです。 地球温暖化で近年は12月に入ってからでも落とし込み釣りで黒鯛が釣れることも多々ありますが、大型が釣れるのは7月から8月にかけて、 ...
-
-
初心者のためのチヌの落とし込み釣り用リールの選び方
私が長浜と箱崎の貯木場で2日続けて40センチオーバーのチヌを釣ったのに驚いた勤務先の後輩S君がスマホのLINEに「チヌの釣り方教えてください」と書き込んできました。 チヌは海釣りの初心者 ...
-
-
大物のチヌやスズキがバレる理由と対処法
昨日の私は、おそらくはかなりデカいチヌに2回も仕掛けを飛ばされて、バレてしまったのです。(涙) 1回目は、ハリスとガン玉の僅か2センチ程度からハリスがプッツン! 2回目は、ミチイトとハリ ...
-
-
初心者必見!落とし込み釣りのすすめ!
既に博多湾内では、私が知りうる限りでは、5月半ばに48センチのチヌが落とし込み釣りで釣れています。 釣りの初心者からすれば、50センチ近いチヌは憧れの魚のひとつではないでしょうか? &n ...
-
-
博多湾の釣りマイスターのマストアイテムとは?
近頃は、ソーラス条約での立ち入り禁止区域が歴然とあり、更に博多湾のウォーターフロント計画のおかげで中央埠頭の立ち入り禁止区域が拡大したことも手伝って、博多湾の釣りマイスターの爺ちゃんたちの姿をほんと、 ...
-
-
ビギナーでも大きなシーバスをゲットする可能性がある博多湾でのウキ釣り
2018/05/13 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
博多湾のシーバス釣り,ビギナーでも釣れるシーバス,シーバスのウキ釣りのエサ,シーバスのウキ釣りの時間帯,シーバスのウキ釣りの釣り場,シーバスのウキ釣りのタックル,シーバスのウキ釣りの仕掛け,シーバスのウキ釣りの注意点,シーバスのウキ釣りで必ずいるモノ既にちょい投げ釣りのキスやハゼ、サビキ釣りでのアジゴなどは釣ったことがあるから大きな魚を釣ってみたい!!というビギナー方におススメな魚が、ずばりシーバス(スズキ)です。 ルアー釣りとエサ ...
-
-
アジングにはPEラインとエステルラインのどちらが良いのか?
2018/05/12 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
25センチを超えるマアジの群れ、アジングファン、博多湾の湾奥で30センチを超えるマアジが釣れること、アジングを始めた釣り人、エステルラインが開発された背景、エステルラインの黎明期、エステルラインのメリット、エステルラインのデメリット、昨年博多湾の湾奥でも、ゴールデンウィーク前から25センチを超えるマアジの群れが入って来て、アジングファンやファミリーフィッシングの代表格とも言えるサビキ釣りをする方たちを狂喜させてくれました。 &nb ...
-
-
地獄を見るハメになる買ってはいけない釣り用カートとは?
2018/05/08 -福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
買ってはいけない釣り用カート、「ないと地獄を見るハメになるモノ」、釣り用のカートが必要と思われる釣り場、中古釣具店で安く買ったこの1台の最悪最低なカート、私の要望に適う釣り用のキャリーカート釣具と云うと、タックルだけありゃ良い!というものではありません。 一番シンプルで道具が少なく済むヘチ釣りや脈釣りや落とし込み釣りなどでも、タモもいりますし、クーラーもいりますし、ストリン ...