博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識 釣具、釣り小物 音楽

指4本半サイズのタチウオが好調な須崎埠頭でSAXの練習をしている青年とJAZZ談義

投稿日:

定年まで勤務した会社の後輩H君は、須崎埠頭で指4本半のタチウオを先週の10月26日も釣っていましたが、本日も順調に釣っているようです。

こちらは10月26日の釣果

これは11月2日の夕方、つまり本日の7時過ぎぐらいに送られてきた写真です。

場所はこちらです。

釣り場は、須崎埠頭に詳しい方であれば、すぐにお分かりいただけるかと思います。

写真に写っているのは、定年まで勤務していた会社の釣りが好きな後輩で、宗像在住のS君です。

私も以前、須崎埠頭でタチウオ釣りをしていたのは、まさにこのポイントです。

箱崎埠頭や他の釣り場の近況は分かりませんが、須崎埠頭は満潮近辺にタチウオがバタバタ…と釣れているみたいです。

タチウオの釣り方は、移動ウキ仕掛けでハリスにワイヤーが付いたハリが売られていますので、それをリーダーに結んで、ハリの上15センチぐらいのところにケミライトやルミコなどを付けるのがオーソドックスな仕掛けです。

注意することは、電気ウキが沈んでも早アワセ厳禁です。

リールの上のミチイトを引っ張って誘いをかけるか、さもなくば電気ウキが沈んで竿が持って行かれるほど待ってアワセを入れるぐらいで丁度よいのです。

チヌやシーバスのウキ釣りなどのアワセ方ですと、まず釣れないので要注意です。

エサは、刺身用のキビナゴ

魚屋さんにないときは、釣具店で冷凍のキビナゴを購入します。

指4本半ぐらいのタチウオなら、釣り甲斐がありますし、食べてもバリウマです。

ウキ下は2ヒロが基本ですが、その日のタナをリサーチするために2本竿を出して、釣れたタナにアワセて狙うと効率が良いです。

スポンサードリンク



須崎埠頭の浜の町病院裏で野良猫に三顧の礼?

日曜日に買ったアオムシも余っているので、11月1日の月曜日に再び須崎埠頭の浜の町病院裏に行きました。

日曜日に、オバーハングの中でやり取りしてなんとかジャスト60センチのシーバスを釣りましたが、その直前にバラしたこともあり、リベンジを目論んだのです。

ところが、須崎埠頭の浜の町病院裏に着きますと、真ん中に船が停泊しており、おまけに水産庁のいつも停泊している船まで戻って来ていました。

仕掛けを作っていますと、私の1091号のエンジン音を聞いて野良猫たちが集まりました。(笑)

この3匹以外にもう3匹ぐらいが、物陰から私の様子を眺めています。(笑)

母ネコのロシアンブルーのネコとは、三顧の礼ならぬ3回目の対面

私がある程度の距離まで近づいても、逃げて行かなくなりました。

で、活きの良いアオムシをハリに刺してポイントを探りましたが、まるでアタリがありませんので、このポイントを断念して、フェリー対州の近くに行くことにしました。

シーバス釣りの厄介なところは、どのタイミングで活性が上がるのかがよく分からないことです。

スポンサードリンク



フェリー対州の周辺部はチーバスの入れ食いでした!

今日は、デジカメを忘れてスマホで撮影しました。

1ヒロ~2ヒロのタナで、すぐに竿先にアタリがあり、勝手に釣れているのがこの方たち。

スマホで写すには片手ではムリなので、入れ食い状態のチーバスはほとんど撮影しませんでした。

スマホが海水で濡れて作動しなくなるのが、エズいからです。

フェリー対州のところから眺めても、西側でタチウオ狙いの電気ウキがいくつも海面に浮かんでいるのが見えました。

チーバスばかりのこの場所もすぐに撤収です!

スポンサードリンク



東側の排水溝回りで珍しくアラカブが2匹釣れました!

最後に短時間ながら立ち寄ったのが、東側の排水溝があるところです。

チーバスがすぐに2匹釣れまして、大きいのはいないか?と深いタナを探りましたが、それらしきアタリは皆無。

逆に浅いタナを探りますと、重苦しいアタリがあり竿先をグイグイ・・と抑え込みます。

アワセを入れますと、なかなかの引き具合。

釣れたのはこちらです。

25センチぐらいのアラカブです。

その1メートルぐらい離れたところですぐに釣れたのがこちら。

20センチぐらいのアラカブです。

アラカブは、いかつい顔をしていてゴジラにも似ていますが、よくよく見ると可愛い顔をしています。

この場所でアラカブが釣れたのは初めてです。

2匹ともリリースして納竿しました。

私が釣りをしていますと、すぐ近くでSAXの練習をしている方がいました。

ジャズのスタンダードナンバーである「朝日の様にさわやかに」「恋の意味をご存知ないのね?(You Dont No What Love Is)」を練習していました。

スポンサードリンク



海辺でアルトサックスの練習をしている青年とジャズ談義

仕掛けを切って、竿を1091号の中にしまってから、あまり上手ではないSAXの音がする方に歩いていきました。

上手くないから練習するのですから、致し方ありません。

私が曲名を云うと青年は少し驚いていましたが、すぐに打ち解けてお話が出来ました。

バードこと、チャリー・パーカーが好きで独学でアルトサックスの練習をしているとのこと。

大学生かと思えるお若い社会人の方がチャリー・パーカーが好きだなんて…、嬉しいじゃ~ありませんか!

ジャズ史に残る天才・鬼才であるパーカーは、ジャズの帝王と呼ばれるマイルス・ディビスが師事したアルトサックスプレイヤーでした。

その奇行・愚行ぶりは伝説であり、私は残念ながらその音でバードが好きではありません。

私には才能がないのか、バードのアルバムのどれを聴いてもつまらなくて、アクビしか出ないのです。^^;

話は変わり、アルトサックスのブランドも私が「セルマーですか?」お尋ねしますと、「キャノンボールと云うブランドです」とのこと。

ジャズファンならすぐに連想するのがアルトサックスの名奏者である、ジュリアン・キャノンボール・アダレイだと思います。

キャノンボール、・アダレイは今なおジャズアルバムの中で世界中で一番売れているマイルスディビスのカインド・オブ・ブルーのメンバーの一人です。

それから、なぜかチック・コリアのアルバムRTFの話で再び意気投合しました。

須崎埠頭の東側にちょくちょく来ては練習しているとのことで、大好きなコルトレーンの「Say It」をテナーでなく、アルトで吹いて聴かせて欲しいというのを忘れてました。

夜の博多タワーを眺めながら、アルトサックスの音を聴ける楽しみが増えました。

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物, 音楽
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.