博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り

2018年4月下旬の博多湾の釣りの状況

投稿日:

ゴールデンウィークも近づいてきまして、例年この時期ぐらいから博多湾の湾奥の各埠頭では朝・昼・晩を問わず釣りをする方が多くなってくる時期です。
 
釣具店の釣果報告でも、いろいろな釣り場で、色々な釣りものが釣れているのが分かります。
 
釣具店の釣果報告

志賀島 アオリイカ
糸島方面 アオリイカ
野北漁港 アオリイカ キス
奈多漁港 チヌ
新宮漁港 キス テナガダコ カレイ
大岳海岸 キス
福岡市海づり公園 アジゴ(14~16センチ)がメイン
須崎漁港 テナガダコ シーバス
姪浜漁港 テナガダコ キス
小戸公園 キス
箱崎埠頭 テナガダコ

 
ですが、今年の博多湾は、各釣具店の釣果報告とは裏腹に、この時期に良く釣れるはずの釣りものがほとんどと言って良いほど釣れていません。(涙)
 
箱崎埠頭の通称「バナナ」と呼ばれるポイントでも毎晩のように数名の方が訪れて、ルアーシーバスをやってみたり、エギでコウイカを狙ってみたり、ヘチを探ってメバルや少し早いチヌを狙ってみたり、ウキ釣りでシーバスを狙っている方もいますが、釣れたところを見たことがありません。(涙)
 
こういう時は、釣り場を知り尽くしたポイントに足繁く通うのがある意味一番手堅い釣り方ではないでしょうか?
 

私が昨年末からよく行く箱崎埠頭のポートオブ博多での釣果をご報告と2018年4月下旬の博多湾の湾奥の釣果状況を考えてみたいと思います。
 
 
スポンサードリンク




 
 

箱崎埠頭のポートオブ博多でのメバル狙い

 
日中は天気が良くて釣り場も快適かと思いきや、夕方からは北東の風がかなり強く、アンダーをはいてズボンをはいて釣り用のブルゾンを着ていても凄く寒く感じました。
 
4月も下旬になるのに、やはり朝夕は、まだまだ寒いのです。
 

潮は中潮で満潮が20時31分と上げ潮なので、それなりに期待して釣り場に立ちました。
 

魚の活性が良いときは、メバルにしてもシーバスやメイタ~チヌにしても、辺りが薄暗くなり始めた時間帯からアタリがあるのですが、今年は完全に日が落ちて真っ暗になってからしかメバルのアタリがありません。
 
最初に釣れたのはお決まりのこの方。

 
この小さなシマハゼが釣れるときは魚の活性自体は悪くないようで、何らかの魚が釣れるサインみたいな気が致します。
 
水深が満潮時9メートルぐらいあるポイントで、しかも根掛かりも案外多いとことなので、このポートオフ博多でのヘチ釣りは、私を含め数名の常連さんしかしないポイントです。
 
「根掛かりかな?」と思って、ミチイトを持って引っ張ると、す~っと海底から剥がれるように浮き上がるのは決まってこの方です。

今年は、やたらと良く釣れるのがテナガダコです。
 
普通サイズなのでリリースしてメバルを狙い続けるのですが、らしきアタリがほとんどありません。
 

箱崎埠頭ポートオブ博多でのメバルの釣果

 
車を止めた場所からテクテク歩きながら海底を中心にタナを変えながら狙ってみましたが、80メートルぐらい離れた地点でやっと釣れたのがこちらの16センチぐらいのメバル。(涙)

 
その後はまたしても、うすら寒く風が強い中、アタリがないまま歩き続けるハメに!
 
2mもない短めのヘチ竿にPEラインを巻いたスピニングリールを付けて、ハリスにルアー用のパチンコ玉ぐらいの特大のシンカーを2つ付けた仕掛けには、テナガダコが次々と掛かるのです。
 
ですが、竿が短いために壁に張り付かれたり、海面んでバラしてしまうことが5~6回。
 
クルマを移動し、そこからまた50メートルぐらいヘチを探って2匹のメバルを追加。
 
少ない中、たった一度だけ大物と思われるメバルのアタリがあるにはあったんですが、ハリには掛からず、辺りを執拗に探りましたが、それっきり。(涙)
 

9時も過ぎましたので、まだせこく探ればメバルが釣れるのでしょうが、このサイズのメバルを釣ってもどうにもならないので、テナガダコも3匹のメバルも博多湾にリリース。
 
2時間近くヘチを探って、この釣果ではお話にもなりませんが、これが今の博多湾の現実です。
 
まとめ
 
本来であれば、この時期のメバルは、海面から1~2ヒロのタナでガンガン…アタるはずなんですが、いまだに9メートルもある海底付近をウロチョロしていることに驚かされます。
 
も全くお話にならない程度ですし、もイマイチどころかイマサンぐらいです。
 

明るいうちに埠頭の際を見て回っても、コウイカのスミ跡もほとんどありません。(涙)
 
去年も一昨年もコウイカは不調だったんですが、今年は今現在では、それを上回る絶不調みたいです。
 
陸上は暖かくなっていますが、博多湾には、まだ本格的な「春の訪れ」が来ていません。
 
寒波が何度も訪れた今年は、2月から辛抱のしっぱなし・・・です。
 
ただ、例年と違いテナガダコがやたらと多いような気が致します。
 
見てくれは良くありませんが、茹でて食べても美味しいので、テナガダコを専門に釣るというのもありかもしれません。
 
 
スポンサードリンク







-福岡市近郊の海釣り
-

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.