博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識

箱崎漁港及びその界隈でのメバル狙い

投稿日:

ここ数年というか波止を延長して、切れ波止が出来てからあまり釣れなくなった箱崎漁港でメバルを探ってみました。

この箱崎漁港の出入り口にある小さな波止は、際ではメバルが以前は良く釣れていましたし、この漁港内はタケノコメバルの巣でもあるのか?と思えるほど、タケノコメバルが多いポイントでもあるのです。

今年は型はともかく、博多湾の湾奥全域の際でタケノコメバルがかなりついています。

チビメバル同様、ミニタケノコメバルの当たり年??と思えるほどよく釣れます。

前置きはともかく、やや時期が早いかもしれませんが、箱崎漁港と漁港界隈を足早に探ってみましたので、メバル狙いの方は参考にされてください。

スポンサードリンク



箱崎漁港の出入り口の小波止でメバル釣り

餌を付けたハリを落としますと、すぐに釣れたのがこちら。

今年良く釣れる15~20センチサイズのタケノコメバルです。

私は25センチぐらいがタケノコメバルのレギュラーサイズだと思っているので、このサイズは引きも楽しめず、少しがっかりなサイズです。^^;

続いてこちらのメバル。

プリプリとしたボディなのですが、14センチ程度のリリースサイズです。

今現在の博多湾の湾奥のポイントでは、圧倒的にこのサイズのメバルが多いのです。

しばらく探りましたが、出入り口付近の小波止では、30分ぐらい探りこの釣果です。

数も型もイマイチ・・と残念な状況です。

スポンサードリンク



造船所がある付近の箱崎漁港界隈で探り釣り

出入り口から見える反対側に位置する造船所の界隈を探ってみました。

かねふくの工場の対面に位置するところから竿を出しますと、釣れるのはこちら。

この界隈もタケノコメバルがすぐに釣れます。

漁港内でも少し竿出ししてみました。

ここでもすぐに釣れるのはこちら。

結局、この界隈を探り釣りして釣れたのは小メバルと20センチに満たないタケノコメバル。

2月後半から最近に至るまで、いつのもパターンと言えばいつものパターンです。

箱崎漁港とその界隈について

実は、私が例年この箱崎漁港やその界隈で竿を出すのは、GWの前ぐらいからです。

その時期は、この釣り場に限らず博多湾の湾奥全域では、メバル・タケノコメバルにシーバスがヘチでアタって、オマケみたいな感じでアラカブが釣れ、潮次第では少し早めのメイタ~チヌも登場するという時期です。

箱崎漁港界隈もその時期は、博多湾の湾奥の御三家のクロダイ・シーバス・メバルがアチコチで釣れ始めます。

特筆すべきは、この箱崎漁港界隈のタケノコメバルの多さです。

私はこの界隈では30センチオーバーのタケノコメバルは釣っていませんが、知りうる限り数名の方がこの箱崎漁港で30センチオーバーのタケノコメバルを釣っています。

これからの時期、箱崎漁港の船溜まりを満ち込みの時に夜釣りで丹念に狙えば大物のタケノコメバルには出会えそうな気も致します。

案外デカいキビレがいたり、ビッグサイズのシーバスがいたりして驚かされることもあるのが、箱崎漁港界隈です。

ちなみに私は、出入り口の小波止で年なしのチヌを釣ったことがありますし、驚くようなサイズのシーバスに逃げられた経験もある釣り場です。

お手軽な気持ちでこの釣り場に行きますと、案外本気モードの導火線に火をつけることになるかも?

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
-,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.