博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識 釣具、釣り小物

ボウズ覚悟で冬のヘチ釣りを続ける博多の釣りバカ

投稿日:

天気が良くても朝夕は寒い季節になりました。

12月なので、当然と云えば当然ですけど。

今年は昨年と違い、ポートオブハカタがメバルフィーバーでないために、下手をすると夜のクソ寒い中に出かけても、ボウズを食らう可能性が高まりつつあります。

チーバスや2~3歳のキビレも狙って釣れないことはありませんが、釣ってもどうにもなりませんし‥。

ダメもとで20センチオーバーのメバルやアラカブが狙える東浜の砂山に行く前に、西側のサーチライトのところにいつものように寄り道をしますと、ご夫婦がサビキでアジゴの入れ食いを楽しんでおられました。

そのご夫婦に、アジゴのサビキ釣りのコツを尋ねている若者が二人おられました。^^;

12月の夕マズ目になってやっとアジゴが釣れる時期になったという感じです。

スポンサードリンク



私のブログを見てくださっているという方が投げ釣りをされていました!

東浜の砂山に向かいますと、丁度福岡タワーの方角に夕日が沈む風景が目に入りました。

風もなく、波もないので釣りやすいのですが、下り中潮でド干潮が夕方の7時ぐらいと、まあ最悪の潮時です。

夜の9時或いは10時ぐらいから竿を出すには良いかもしれませんが、一番悪い時間帯に竿を出さねばなりません。

先に来られている方がおられ、投げ釣りの支度をしながら私のブログを見てくださっていると云われていました。

投げ釣りでセイゴを狙うとのことでした。

あまり見かけない船が停泊しており、岸壁と離れたところに停泊していました。

日が少しでもあるうちは、クサフグにエサをやりに来たような感じで、クサフグ以外のアタリがありません。

昨年の今頃はポートオブハカタばかり通っていたので、このポイントにこの時期通うのは初めてですが、12月でもこれほどクサフグが多いことに驚かされます。

8月9月でもクサフグがいないのに、どうして今の時期にクサフグがこんなにいるのかが不思議でなりません。

スポンサードリンク



ド干潮近辺はロクな魚がいない!

全くアタリもなくエサがなくなっていたり、活きの良いアオムシをバッチリの長さにハリに刺してクサフグから齧られることが10回以上続きますと、さすがに気が滅入ります。

おまけに丸セイゴ12号まで飲み込んでくれるヤツもいて、暗い中ハリを結びなおすときのやるせなさは、大物が釣れてタモ入れしたらハリスが切れたなどと云うときとは格段の差かあります。

ハリを結びなおして、ガン玉を打ちなおして、クサフグがいなさそうな場所にエサの付いたハリを落としますと、カツ~ンとした小メバル特有のアタリが頻繁にありますが、なかなかハリに掛からないほどの大きさみたいなのです。(涙)

タイミングを見計らってアワセを入れて釣れ上がるのがこちら。

「エサもハリもあんたには大きいだろう?」と云いたくなるほどの小メバル。

この場所で久しぶりにクロだ釣れましたが、15センチぐらいととんでもなく小さいサイズ。

こんなに小さなメバルなのに、エサを咥えて海底目がけて突っ走るのです。

放生会の時の金魚すくいの金魚よりも小さいくらいの大きさです。

フグよりはマシですが、このサイズのメバルは邪魔くさい存在でもあると感じます。

スポンサードリンク



最後のエサでまともなサイズのメバルが釣れたが時すでに遅し!

メバリングロッドと小型のスピニングリールでアオムシをエサに小メバルを釣っている青年がおられたので、、何を狙っているのかを尋ねますと、タケノコメバル狙いだとのこと。

確かに、潮時にもよりますが、この砂山付近はタケノコメバルが良く釣れるポイントではあります。

私はエサも少なくなったので、少し歩いて遠くのポイントで竿を出すことにしました。

相変わらずフグばかり・・・です。(涙)

最後のエサをハリに刺して、やや深い場所を探ると、フグでも小メバルでもないアタリがありました。

アワセを入れると、たいしたことはないのですが、暗闇の中でメバルらしき魚が釣れ上がりました。

尻尾まで入れると、ギリギリ20センチぐらいのメバルですが、もうエサもなく、1匹持って帰っても仕方ないのでリリースです。

風も波もなく穏やかな冬の夜でしたが、ド干潮前後でははなから期待もしていませんでしたが、ボウズを食らわなかっただけでもマシと思うことにしました。

余談ですが、博多埠頭にある博多ポートタワーはいつもとは違うライトアップをしていると妻が言っていましたが、はっきり見える場所から眺めてもイマイチよく分かりません。

この博多ポートタワーがきれいに見える釣り場は、ごく限られていますので、機会があれば眺めてみてください。

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.