「
箱崎埠頭 ポートオブハカタ 」 一覧
-
-
昨日の時点で福岡県下の新型コロナ感染者は22人になりました。 小川県知事より不要不急の外出自粛要請が出ました。 なぜか、28日が終わろうとしている時点で、「28日と29日の土日は用事がなかったらあんま ...
-
-
今日は「夕方から釣りにいこうかなぁ~!?」などと思っていたんですが、それを察してか西戸崎在住のK君から「沖さん、今日はどこで釣りますか?」みたいなダイレクトなLINEがありまして、苦笑いしてしまいまし ...
-
-
過日お会いしたテクトロでシーバスを狙うルアーマンのMさんが、ボトム付近のテクトロで40センチオーバーのアイナメを掛けたというポイント付近を目指して、夕方から箱崎埠頭のポートオブハカタに出かけました。 ...
-
-
寒かったり暖かかったりと、体温調整が難しい季節です。 過日、スーパーの野菜売り場にツクシが売られているのを見て、近所の散歩がてらツクシを発見しました。 「おっ!いっぱいあるやん!!」と思いつつも、立ち ...
-
-
今日も例によって一番近場の中央埠頭の御笠川沿いに行ったんです。 しかも、アオムシのエサ以外に今年初のモエビを持って!! ところが、いつもの釣り場にはJRの車両が積み下ろされて、立ち入り禁止のポールとバ ...
-
-
どこの釣具屋さんのHPの釣り情報コーナーにも、博多湾の湾奥の釣り情報が載っていません。 と云うか、まともな魚は全く釣れていないというのが実情です。
-
-
中央埠頭の御笠川沿いは、基本的に河口ということもあり、ハゼとシーバスや、キビレ、チヌが多いのですが、メバルに関しては昔からそれほど多いポイントではありませんでした。 海上保安庁の船が停泊しているところ ...
Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.