博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識

2019年ゴールデンウィークのの博多湾での釣り

投稿日:

いよいよ平成最後のゴールデンウィークがスタートしました。

しかも5月1日から元号が変わるというスペシャルなGWです。

こういうことを書くと釣具店には嫌われるかもしれませんが、現在の博多湾はこの時期に一般的に良く釣れる&狙われる魚たちがことごとく不調です。

GWに博多湾の湾奥で良くされる釣りは、
・ちょい投げでの花見ガレイ混じりのキスやハゼの投げ釣り
・サビキ釣りでのアジゴやコノシロ、カタクチイワシ
・ルアーシーバス
・アオムシをエサにした夜釣りでのシーバス狙い
・コウイカエギング&エサ巻きスッテでの垂らし釣り&ウキ釣り
・やや早めのチヌの落とし込み釣り

どこかでこっそりと釣れているのかもしれませんが、箱崎埠頭や須崎埠頭や荒津のオイルセンターなどの主だった釣り場では、どこもイマイチな感じです。

スポンサードリンク



相対的にイマイチな博多湾でのGWの釣り

5時過ぎに家を出てポートオブハカタに行きますと、例のクルマのを積み下ろしする船は停泊しておらず、入り口付近には「近海郵船」と記された大型船白がいつもの場所に停泊していました。

この船が停泊しているので、アイナメを狙う気にもなれず、いつも竿を出す釣り場にいる釣り人たちをしばらく眺めていました。

残念ながら、私が眺めている最中は、どなたの竿も曲がっていませんでしたし、何かが釣れているという雰囲気は皆無でした。^^;

ここがダメならマルちゃんの東洋水産がある旧はやと丸岸壁にはサビキ釣りの方々がたくさんいるはずなので、そちらを覗いて見ようと向かいました。

たまたま入手できたモエビを持参したK君と偶然遭遇

旧はやと丸岸壁に向かう途中、たまたま立ち入り禁止の門が空いていて、中が一望できる状態の中、昔の風景が蘇ってクルマを止めて眺めていました。

昔話を言ったり書いたりするといけないのでしょうが、このポイントこそ昔は箱崎埠頭随一のポイントで、あらゆる魚が狙えるパラダイス的な存在でした。

そんなことを思い出しながらこの懐かしい風景を眺めていますと、見慣れたクルマが通り過ぎ、おや!?と思ったらやはりK君でした。

それから薄暗くなるまでしばらくK君と釣具のことや宮崎でのアカメ釣りなどの釣り談義をしました。

釣り談義にハマって、旧はやと丸岸壁に行くこともせずに、二人でここで竿を出すことに致しました。^^;

薄暗くなる前に、いそいそと仕掛けを作り、夜の9時ぐらいがド干潮となる決して良い状況ではない中、ヘチに海藻が生えているところにエサに付いたハリを落としてみました。

スポンサードリンク



ドンドン…ド干潮に近づく最悪の釣り場状況

私の前を先行するK君は、モエビをエサにしていつもサイズのメバルをパタパタと釣っていました。

私は少し弱ったアオムシで、海藻が生えている切れ目を狙うとこれらの魚が釣れました。


その気になったらいくらでも釣れそうないつものサイズの小メバル。


ややお腹がふっくらした23センチぐらいのウミタナゴ。


ハリに掛かると海藻が生えた壁際を伝うように逃げ纏うこれまた今年多い20センチぐらいのタケノコメバル。

いつものサイズのメバルが、下げ潮の中散発的に釣れる中、K君とこの一定の一番のポイントに向かい竿を出しますと、K君の新調したばかりの竿が大きく曲がりましたが、痛恨のバラシ。

ほどなく同じような引きをする魚がアタリ、K君が仕留めたのはなかなか体高がある丁度40センチぐらいのキレイなシーバス。

おろしたての竿の初の獲物らしい獲物にK君もニンマリ。

私は少し前打ちをしてみましたが、なぜか前打ちでも釣れるのは中途半端なサイズのメバルばかり!!

このポイントをスポイルして、20センチオーバーのメバルが高確率で釣れるポートオブハカタの釣り場にK君と移動しました。

ド干潮間際でアタリがほとんどなく納竿

ド干潮間際なのか、いつもメバルがガンガン・・と入れ食いするポイントも、さっぱりアタリすらなく、魚の気配があまり感じられませんでした。

稀にアタリがあっても、いつものサイズのメバル。

このポイントはこれまでにないほど最悪の状況でした。

ビートル発着場付近もそうでしたが、やはり夜に8~11時ぐらいに満潮となる潮でないと、それなりの釣果はなかなか望めません。

8時半ぐらいにK君と別れて私は帰宅しましたが、K君はバナナで時間を潰して、満ち込みのビートル発着場付近をもう一度狙うとのこと。

お若いのに、なかなか理に適った狙い方ができる腕利きの釣り人です。

今日は二日前ぐらいから急に気温が下がったことが影響してか、全般的に食いは渋かったような気がしますし、さすがにド干潮近辺ではいる魚もいなくなります。

夜に向かっての満ち込みがやはり楽しい!

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
-,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.