博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

忘備録 福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識 釣具、釣り小物

闇夜の大潮の満ち込みなのにアタリすらなく「撃沈」した博多の釣りバカ

更新日:

連日暑い日が続きますし、福岡県下は連日コロナの新規感染者の記録を更新中です。
8月6日は840人

今日は、赤坂と天神に用事があったのですが、地下鉄も普段通りですし、天神地下街も普段通りです。

パルコのカッパのモニュメントがある階段を上って、北野エースを眺めて新天町へ。

福岡県の服部知事は緊急事態宣言を国に要請して保留中ですが、人出は暑さで普段より少なめに感じますが、エアコンが効いたイオンやゆめタウンなどに行きますと、たくさんの人がいます。

飲食店の時短や酒を出さないようにしたところで、やってる感を演出するために「これまでほとんど効果がないこと」を繰り返しているだけのような気がします。

しかも・・・・どこかの市長さんは、またしても雲隠れ??

私の妻は持病があるのに、ファイザーの予約すらできない状態。

能書きはいいけん、ワクチン接種ぐらいは何とかしろ!と市長や県知事に謹んで申し上げたい!

スポンサードリンク



赤坂の昆虫食の専門店にビックリ仰天!

けやき通り某所に用事があるので、赤坂の地下鉄の駅を降りて道なりに歩いて行きますと、先週から何度かお目に掛かった昆虫食の専門店

右上のタガメのモニュメントがなんとも迫力があります。

既にヨーロッパでは、地球上で将来起こるであろう食糧難に備えて、昆虫食がかなり研究され実用化されています。

日本は、小泉・竹中ライン以降失われた30年の結果、すべてが後手後手になろうとしています。

今現在は決して安い価格ではないために、あえて必要とはされていませんが、資源の奪い合いの末に枯渇すれば、早晩必要とされる食材かもしれません。

30年前は、たいていの方がスマホを持つことなどイメージしていませんでしたが、今はどうでしょう?

近未来に、世界レベルで昆虫食がスタンダードになる日が来るのかもしれません。

スポンサードリンク



博多駅も人出は少なくありませんでした!

博多駅も、人出は少なくありませんでした。

バスセンタービルの最上階の、こちらのお店のこのメニューが以前から気になっています。

超ビッグな定食とカレーなんですが、実際に完食された方がいるのかどうか気になります。

博多駅前のお馴染みの黒田節の銅像。

私は単独行動で、人と会話することなくウロウロしただけです。

バカのマネはしないように!!

スポンサードリンク



暇つぶしに竿を出して釣れたのはウロハゼのみ!

帰宅後に、エサを購入して東浜の船だまりに行きました。

クルマを日陰に留めて仕掛けを作りました。

とりあえず、エサを付けて竿を出してみました。

すぐに釣れたのがこちら。

東浜の船溜まりでは必ず釣れるウロハゼです。

アチコチと探りましたが、ウロハゼばかり7匹ぐらい釣れました。

いよいよ暗くなりつつあるので、砂山ポイントに移動することにしました。

スポンサードリンク



日が暮れて、砂山ポイントも中央埠頭も東浜の船溜まりもアタリは皆無でした!

ウロハゼしか釣れない東浜の船だまりの入り口付近に見切りをつけて砂山ポイントに行くことにしました。

砂山ポイントでは、普段いない船がまさに出て行くところでした。

いつものポイントで竿を出しましたが、アタリは皆無です。

8時過ぎに小郡市在住のKさんと合流。

この場所を諦めて、中央埠頭に向かうことにしました。

しかし、中央埠頭でも私にもKさんにもアタリがなく、暗くなった東浜の船溜まりで竿を出すことにしました。

恐ろしいぐらいアタリがありません。

すると、Y君が後輩を連れて登場。

私が竿を出したところは既に二人して竿を出したみたいです。

どうりでアタリすらないわけです。

それはともかく、夕方から暗くなってからのアタリは皆無。

闇夜の大潮の満ち込みで、このザマはあり得ないはずなんですけど!!!

スポンサードリンク






-忘備録, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
-, , ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.