博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 福岡県の神社仏閣 釣りの豆知識 釣具、釣り小物

櫻井神社で参拝してから野北漁港に向かった博多の釣りバカ

投稿日:

久し振りに野北漁港で竿を出してみることにしました。

もう10年以上も前に、野北漁港内に切れ波止が出来る前と、河口付近に長く伸びた波止が出来る前の野北の船溜まりで、ジグヘッドにカーリーテールを付けたワームを投げて、結構いい釣りをした想い出があるからです。

季節は丁度今の時期で、漁港の先端部からワームが付いたジグヘッドをちょい投げして、ボトムに着底したら、竿先でジグヘッドリグを小刻みに動かすようにすると、真昼間に20センチ前後のアラカブやタカバ、それに40センチを超えるヒラメなどが釣れたのです。

なので、個人的に一気にヒートアップし、いろいろなジグヘッドとソルトのワームにこの時期は一時的に凝り、ジグヘッドを高いワリにすぐになくすので、フックとシンカーを別々に購入して、自作のジグヘッドを良く作った時期でもあるのです。

というわけで、最近購入したマルキューのキジハタグラブとアオムシを持って野北漁港に向かいました。

スポンサードリンク



野北漁港に行く前には必ず立ち寄るのが櫻井神社

近年、私が個人的に野北漁港に行く前に必ず立ち寄るようになったのが櫻井神社です。

日光東照宮のような造りとユニークな狛犬がポイントなのですが、嵐のファンの女性の参拝客も多いのです。

江戸幕府の三代将軍家光が建立した日光東照宮と同じ時期に黒田藩主によって建立されたのがこちら。

日光東照宮のような絢爛豪華さはありませんが、装飾を施したときのイメージをすると本当によく似ています。

エスニック調の歯が出た狛犬が実にユニーク。

「名だたる神社にはそれにふさわしい狛犬が必ずいる」というのが狛犬フェチの私の持論です。

幾度となく来ているので境内を歩き回りはせず、本殿で手を合わせるだけとしました。

3回前に櫻井神社に来たときには、この境内にニホンザルがいたのには驚かされました。

巫女さんにニホンザルのお話をすると、巫女さんは見たことがないと驚いていました。

でもその巫女さんは、『サルは「災い去る」と云って縁起が良いのですよ~!』と、言われていました。

スポンサードリンク



櫻井神社の周辺部の植物群などに少し驚きました

福岡市内の町中にある櫛田神社や日吉神社や住吉神社と違い、この櫻井神社や志賀海神社はやや小高い場所に位置し、昔から周辺部の方たちが植物群を大切にしてきたのか、神社の周囲の植物群は、油山辺りにある植物とは少し違います。

ご神木とそれに準ずる大木が連なり、夏でもひんやりとして、薄暗い独特の風情があります。

木立から聞こえる野鳥のさえずりも、町中で聴かれるそれとは明らかに違います。

これは自然の植物ではありませんが、少し驚かされました。

トクサです。

先端がツクシみたいになっており、ここから胞子を拡散させるのです。

随分幼い頃に見て以来です。

ところどころに咲いているユリに見とれました。

野生のユリの根は古くから食用に使われてきましたが、さすがに神社の周辺部に咲いているようなユリの根などと採取して食べたりするとバチが当たりそうなので、周辺部に咲き誇っています。

スポンサードリンク



野北漁港内でキジハタグラブを投げまくった!

野北漁港に久しぶりに到着したのは、ちょうどド干潮ぐらいの時間帯です。

河口では、一人の青年がルアーをとっかえひっかえしながら同じ場所からずっと投げ続けています。

小さな灯台がある堤防の先端のテトラに降りてルアーを投げている青年もいます。

ド干潮ぐらいの潮位で何か釣れるのか?などとも思いますが、海の中を覗き込むと、小さなカワハギとチャリコが泳いでいて、明るいうちはエサ釣りではエサが瞬時でなくなるであろうことが予想されます。

私も、クルマの中からルアー用のタックルと、ルアーBOXのみをもって、主だった場所からキジハタグラブを投げては巻き投げては巻きしました。

キジハタグラブは上から見ていても、惚れ惚れする様な素晴らしい泳ぎをするのですが、残念ながらこのワームにレスポンスしてくれるフィッシュイーターがいないようです。(涙)

堤防付近をロッドでリフト&フォールを繰り返していると根掛かり?かと思ってラインを素手で引っ張ると、マダコがキジハタグラブを抱いていましたが、海面でス~っと、泳いでいなくなりました。

その後は河口に行き、メタルバイブを何種類か投げましたが、全くのノーバイト。

しかし、想定内と云えば想定内ですので、ルアータックルとルアーBOXをクルマに入れて、落とし込み釣り用のタックルに仕掛けを作ることとしました。

ワームとジグヘッドで釣れなくても、アオムシを餌にヘチを狙えば、何も釣れないことがないのが野北漁港ですが、何が釣れるのかが問題です。

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 福岡県の神社仏閣, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.