博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識 釣具、釣り小物

タモのアップデートと釣りのアップデートのためにAmazonで買ったモノ

投稿日:

先般ポートオブハカタで35センチぐらいのアイナメをが目の前でバレて、改めて「タモの重要性」を痛感した愚かな釣りバカです。^^;

私は今現在使っているタモは、枠が50センチ径で柄の長さが70センチぐらいのベルト付きのものですが、斜め掛けにすると、どうしてもタモ枠の部分が頭の後ろ辺りに位置して邪魔くさいので、基本組むことはあまりありません。

また、狙う獲物は基本的にメバルですから、タモは50センチを超えるシーバスや40センチを超えるチヌが釣れそうな予感がするときにしか組まないのです。

しかも予感は外れることが多く、組むと釣れずに、組まない時に限って大物がハリに掛かることが多いのです。(笑)

ポートオブハカタでは、スズキやチヌを100メートルぐらい魚を掛けたまま車のところまで歩いて誘導し、それからタモを組んで掬うという「あり得ないアンポンタンのようなこと」をやったりしています。^^;

予めタモを組むと大物が釣れませんし、組んだら組んだで持って回るのが邪魔くさいのがタモです。

だからと云って、タモをセットしたまま専用のフックを取り付けて腰のベルトに掛けて釣りをするのは、どうにも邪魔くさくて好きになれません。

左の腰辺りにタモの柄をすっぽり通す専用のベルトも考えましたが、折りたたんで背負うのがラクだし、付属品が一番安く済みそうなので、Amazonでジョイントを購入しました。

スポンサードリンク



アマゾンで買ったのはサンライク(SANLIKE)タモジョイント

楽天市場とアマゾンでタモのジョイントをいろいろと調べて、送料などを勘案して購入したのがこちらのサンライク(SANLIKE)タモジョイント です。

こんな感じで届きました。

取り出してみますと、このようなものです。

タモの柄にこちらをねじ込んで、タモ枠が下を向いてコンパクトになるためのジョイントです。

たったそれだけですが、実に重要です。

スポンサードリンク



タモの柄にジョイントを付けてみました!

たまたま長浜の近くに用事があったので、久しぶりにノラ猫たちがいるポイントで、タモのジョイントを付けてみることとしました。

タモの柄の先端部分からタモ枠が折れ曲がるように下に向くために、タモの柄の長さを背中に背負うこととなります。

タモ枠の径の50センチが短くなれば、まるで感覚が違ってきます。

実際に肩から斜め掛けにしてみましたが、なかなかイイ感じです。♪♪

スポンサードリンク



タモはいつでも出せる釣り人になるためのアップデート

20代後半で、「タモがいらないようなしょぼい釣りはしない!」と、その当時は云っていたにもかかわらず、年を重ねると、タモを出すのが面倒になって、タモを組むことを怠るようになりました。^^;

もちろん、狙うターゲットが変わったこともありますが、いつ何時思っても見ない魚が釣れるという経験はいくらでもしてきて、辛酸を舐めているにもかかわらずやはり面倒なのです。

今年は、30年以上も前の原点に立ち戻り、タモを携帯する釣り人になるためのアップデートをしようと思っています。

こちらのジョイントを付けるだけで、「背負って釣りをしても良いかな~!」という気分になれます。

ジョイントを付けないままですと、頭の後ろにタモ枠があって、うっとおしいし、邪魔くさいから担ぎたくない!と云うのが本音でしたが、これぐらいの短さで、かさばらなければ、背負っても苦にはならないと思います。

分かってはいるけど、正直…やりたくないのがのがタモを組むこと。

逃げた獲物はいつもデカいのです。

後悔しないようにタモを組んで釣りをしましょう!という当たり前のお話でした。

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.