博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

忘備録 福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識

カーティス・フラーの死去と無関係な糸島市の漁港の釣り自粛

投稿日:

著名なジャズトロンボーン奏者で知られるカーティス・フラーがお亡くなりになったそうです。

モダンジャズ史に残るトロンボーン奏者としてはJJジョンソンを筆頭に挙げる方が多いと思いますが、私はカーティス・フラーの音のほうが好きです。

ジャズファンであれば、誰もがレコードなりCDを持っている2枚に彼の演奏を聴くことが出来ます。

1枚目は、1959年作で彼のリーダーアルバムの「ブルー・スエット」の中の「ファイブ・スポット・アフター・ダーク」

バックの方から渋い音が聴こえるのが、カーティス・フラーのトロンボーンの音です。

ファイブ・スポットとは、ヴィレッジ・ヴァンガードと並んで、ニューヨークの有名なジャズクラブで歴史的な名盤が録音されたことでも知られます。

この他にも、有名なジャズスポットやコンサートホールを上げるとしたら、ミントン・プレイハウス、コットン・クラブ、カフェ・ボヘミア、カフェ・ソサエティなどがあり、クラシックも演奏されるカーネギー・ホールでもジャズの演奏が良く行われました。

カーティス・フラー参加のもう1枚の名盤を挙げるとしたら、ジョン・コルトレーンのこちらです。

ジャズファンには説明などいらない1957年作のコルトレーンの「ブルー・トレイン」の表題曲である「ブルー・トレイン」です。

その後の1959年に、コルトレーンはモダンジャズ史上最強と謳われる第1期マイルスコンボのメンバーとして、ピアノのビル・エバンスやベースのポール・チェンバース、アルトサックスのキャノンボール・アダレイらと歴史的アルバム「カインド・オブ・ブルー」を発表することとなるのです。

さて、トロンボーンは地味ですが、演奏するのが非常に難しい楽器で、名手になる方が実に少ない楽器です。

日本では、映画「釣りバカ日誌」で鈴木建設の営業第3課の課長役をされていた谷 啓さんが、クレージーキャッツのメンバーとしてトロンボーンを吹いていたのです。

私が好きな日本のトロンボーン奏者には、向井滋春(むかい しげはる)さんと云う同志社大学出身の名トロンボーン奏者がいて、ディスコグラフィにすら登場しませんが、彼のアルバム「むかい風」と云うアルバムの1曲を私は今でもよく風呂場で口笛を吹きます。
(私は20歳の頃、向井さんに憧れてアルバムを集めていました!)

妻から「夜に口笛を吹くとヘビが出るけん、やめとき~!」と云われますが、マンションの4階にヘビが出るとは思いませんので、知らんふりをしています。(笑)

ピアニストのチック・コリアがお亡くなりになったかと思えば、今度はカーティス・フラー。

こうやって青春時代の灯が一つ一つ消えていくんですねぇ~!

スポンサードリンク



糸島の各漁港で釣り自粛だそうです!

西日本新聞で、糸島の各漁港で釣りの自粛要請が出ていることを知りました。

私は近年、202号線を通って今宿まで行くだけで1時間ぐらいかかるので、いよいよ近場の博多湾内でしか竿を出さないようになりました。

凄く遠く感じるです。

なので、以前よく行っていた野北漁港などにも行く回数が激減しました。

今の私にとっては、糸島の各漁港で釣りが出来なくても直接的には関係ありませんが、そういう方が次に目指すのは志賀島だとか、奈多漁港、新宮漁港などではないかと思いますし、仕方なく博多湾で竿を出す方も増えるかもしれません。

緊急事態宣言が今月末で解除になるとも思えません。

糸島方面の漁港で竿を出すのが好きな釣り人は、しばらく我慢ですね!

スポンサードリンク



5月12日の福岡県は過去最高の635人のコロナの新規感染者

皮肉なことに5月12日から福岡県が緊急事態宣言下に入った時に、過去最高の635人の新規感染者が発表されました。

全国的にGWの時に人出が減らなかったことや、福岡県下でも昨年のGWと比べるとかなり人出多かったことを勘案すると、驚くべき数字ではない気がします。

心配なのはこれ以上新規感染者が出ても、入院することが出来る病床がドンドン少なくなりつつあるということです。

昨日は京都の20代の方が入院できずに、自宅療養中に亡くなっています。

ご本人もご両親も無念だったと思います。

福岡県も、早晩そんな話が聞かれるようになるかもしれません。

不要不急の外出自粛とお店の時短だけでは、これまでもダメでした。

スポンサードリンク



IOCと菅総理大臣

カネ、カネ、カネにしか興味がないように思えるIOCが5月12日に以下のようなことを発表しました。

日本政府の新型コロナウイルス対策を支持し、東京五輪が「歴史的な」イベントになると確信している

日本で爆発的なパンデミックが起きても、1%の責任も取らないであろう単なるイベント屋であるIOCがこのような上っ面のリップサービスをしたところで有難くも嬉しくもない!!

アメリカや世界の有力紙が「中止」を求める動きを見せているのに、カネ目当てのIOCは、この期に及んでアンポンタンみたいなことを平気で言っています。

「日本がどうなろうと、大勢の日本人が死のうとも、放映権などのカネさえ入れば、あとは知ったことではない!」と、云わんばかりの団体のことなどに耳を貸す必要が今更あるのか?と申し上げたい。

で、今日は菅総理大臣と元千葉県知事だった森田健作さんが昼飯を一緒に食って、菅総理がオリンピック開催に意欲満々だったことが分かりました。

・・・・・・・・・・・・。

IOCも菅内閣も世界中からオリンピックが出来なくなるほどの「中止」「不参加」の高まりがあるまでは、断じて聞く耳を持たんと云わんばかりです。

オリンピック開催や高齢者のワクチン接種を急ぐのは、衆院選のためだと言われています。

それよりも気になるのがこちらのことです。

高齢者接種で国が各自治体に圧力

菅総理 森友問題の再調査を否定

今現在中国が尖閣諸島にちょっかいを掛けていますが、煮え切らない態度しか取れない日本。

日本がコロナでドタバタしている最中にも、中国は2050年までの戦略をキチンと立てています。

失われた30年どころか、これからもずっと失い続けて行く日本の姿しかイメージできません。

皆さん忘れていませんか?日本は国民主権の国です。

菅さんに日本国民が総理大臣をやらせてあげているのです。

菅さんこそが多くの国民のこと言うことを聞かねばならない立場であり、それを無視するようでは既に民主主義でも何でもないのです。

国民主権の意味をもう一度再考していただきたいと思います。

スポンサードリンク






-忘備録, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.