博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識 釣具、釣り小物

博多湾の安近短の釣りの良さを改めて知る博多の釣りバカ

投稿日:

自慢にも何にもなりませんが、釣り場ガイドみたいな本に載っている堤防・漁港に関して言えば、北九州市の裏門司から呼子方面にかけて行ってないところがないぐらいほとんど1度や2度は行ったことがあります。

ですが、初めて行った釣り場で良い思をすることは少なく、地元の釣り場に精通した方と一緒に行かないと、徒労というか悲惨な釣果に終わることがほとんどでした。

何度か通ううちに、釣り場の特性が分かって、釣果もUPするというのが私なりの持論です。

博多湾の湾奥も、釣り人が入れ代わり立ち代わり来るポイントがほとんどなので、これまたそこそこでの釣り方や微妙なタナの調整などが要求されます。

狙う魚にもよりますが、博多湾の湾奥での釣りの難易度はかなり高いです。

基本的に魚が多くはないですし、釣り場が限られていますから。

私が博多湾を離れて糸島や志賀島に行くときは、博多湾で釣れる魚以外の魚が釣りたいから遠くまで出かけるのです。

釣り方にもよるでしょうが、チヌ、スズキ、メバル、アラカブ、タケノコメバルに関しては、博多湾以外で釣るよりも博多湾内で釣り場を散策し、釣り方を極めたほうが数も型も圧倒的に釣れるというのが私の経験則です。

要は、私が糸島方面や志賀島方面や奈多漁港などに行くときは、チヌ、スズキ、メバル、アラカブ、タケノコメバルを狙って釣りに行くわけではないということです。

お恥ずかしながら、グルーパーやフラットフィッシュ狙いであることがほとんどです。

スポンサードリンク



糸島や志賀島に行って博多湾の釣りの良さを改めて知る

・博多湾は魚がいない!
・博多湾では狙った魚が釣れない!
・博多湾で釣っていても腕が上がらない!
・博多湾では釣り場がない!

・・などと云う声を良く聞きます。

では、糸島や志賀島に行けば、バカスカ大漁ですか?

ここが問題です。

確かに、外洋に面した弘漁港や野北漁港の大波止の外側では博多湾で釣れる魚とは違う魚が釣れます。

今の時期で言えば、バリです。

私はバリは釣るのも食べるのも好きですが、博多湾の湾奥にはいません。

バリを釣るためには糸島や志賀島方面に行かねばなりません。

逆にアジゴを釣りに行く際に、糸島方面や志賀島方面で釣るよりも、博多湾の湾奥の方が釣れることが多々あるはずです。

釣果だけで言うならば、アジゴなどは博多湾の湾奥でマズメ時に狙ったほうが数が釣れる気がします。

スポンサードリンク



釣れなくてもダメージがほとんどないのが安近短の釣り

博多湾の湾奥では夕方から釣り場に出向いても、アタリがほとんどないということもあります。

朝となく、昼となく、夕方となく、夜にも違う釣り人が来るわけですから、仕方ないと言えば仕方ありません。

でも、狙い方で釣りこぼしも釣れるのです。

今の時期は糸島や志賀島では、まず釣れない20センチオーバーのメバルも釣れます。

湾奥ではこの時期珍しいアラカブもたまに釣れます。

数が少なくても、お土産になる魚が釣れます。

糸島や志賀島に行っても、手乗りメバルや手乗りアラカブしか釣れないことが多いはずです。

スポンサードリンク



博多湾の海の恵みを享受出来るのも安近短の釣りならでは!

アジゴはから揚げにしても、南蛮漬けにしても、アジゴ寿司を作っても非常に美味しいものです。

我が家はどちらかと云うと、年中ロックフィッシュ主体です。

当然、魚料理は根魚が主体です。

20センチぐらいでも、メバルのお煮つけなどの料理はバリウマです。

アラカブの刺身が食べれるのも釣り人冥利に尽きます。

博多湾で同じ場所で竿を出し続ければ、お土産も釣れますし、食卓がにぎやかになります。

博多湾の海の恵みも案外侮れません!

スポンサードリンク






-福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.