博多湾と福岡市近郊の釣りをメインに、ちょこっと「お役立ち情報」を書いています。

安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣

GE DIGITAL CAMERA

北九州市での釣り 福岡市近郊の海釣り 釣りの豆知識 釣具、釣り小物

令和元年~2年の福岡県の玄海灘沿岸は大型のブリの当たり年

投稿日:

私はかなりの頻度で福岡の海釣り公園の「最近の釣果」を良く拝見します。

サビキ釣りでのアジゴだとかウキ釣りでのメイタ~チヌの釣果などは、ほとんど気になりませんが、10~11月のヒラメラッシュの頃、大型のカワハギやアコウやアイナメ、夏場のイシダイ・・などを中心に見ています。

周知のとおり、海釣り公園がある西区の小田浜は同じ博多湾でも、入り口付近にあり、能古島と沖防で2度もさえぎられている博多湾の湾奥とは釣果も違って当然です。

ですが、海釣り公園でアジゴが釣れ始めると、そのうち湾奥でも釣れるようになります。

11月には相変わらず大型のヒラメが釣れていて、それが12月になると80センチを超えるブリが「最近の釣果」に載るようになりました。

最初はマグレかな?と思っていると、どうやらマグレではないみたいです。
福岡市海づり公園 最近の釣果

今年になっても85センチ前後で、5キロ前後のブリがかなり釣れています。

過去の海釣り公園の釣果を振り返っても、これぐらいの大きさのブリがこれほど釣れたという記憶が私にはありません。

令和2年の正月は正にブリラッシュです。

スポンサードリンク



福岡の海釣り公園だけでなく奈多や糸島の玄海灘沿岸でも釣れている

あまり情報は出回らないのですが、ショアジギングをするルアーマンの間では、昨年末以前よりも前から青物が盛んに釣れていたようなんです。

10フィートを超えるロッドと、PEの1・5~2・0号を巻いた4000~5000番のハイギアのスピニングリールに40ポンド以上のリーダーを付けたタックルに、40グラムオーバーのメタルジグ・メタルバイブなどを付けて遠投するパターンで青物を狙うルアーマンは少なからずいるみたいです。

サーフからブリのみならずヒラスを狙うショアジギングをやるルアーマンの間では、夏ぐらいから大型の青物の回遊が例年になく活発であることが顕著でした。

スポンサードリンク



北九州市でも大型のブリが盛んに狙われているようです!

北九州在住の弟からは、昨年の10月末ぐらいに若松の洞海湾の湾奥で90センチオーバーのブリが釣れているとの報告があり、それ以降はブリフィーバーが続いているらしいのです。

アジゴをエサにしてのウキを付けた泳がせ釣りでは、周りとお祭りするのは必至なのでご法度となり、多くの釣り人が生きたアジゴをエサにしたぶっ込み釣りをしているそうなのです。

こういう状況下では、ルアーは当然できずに、誰かの仕掛けに大型のブリが掛かったら、周囲の方が一斉に仕掛けを回収して、釣れ上がるまで指をくわえて待っていないといけない暗黙のルールがあるみたいなのです。

まるでトローリングみたいな制度ですね!

船からカジキや本マグロを狙うトローリングなどでは、1本の竿に獲物が掛かると他の竿は仕掛けを回収して釣れるまで待つのが掟でありマナーです。

ただ、北九州では大物が掛かっても「はよ釣らんと竿が出せんやろう??!!」という周囲の釣り人のプレッシャーに耐えられずに仕掛を切ろうとする釣り人もいるようです。

スポンサードリンク



福岡市の海づり公園でのブリのタックルと仕掛など

福岡市の海づり公園でのブリのタックルですが、竿は磯竿の5号以上にナイロンのミチイト8~10号を巻いたスピニングリールが必要となります。

仕掛は、ハリスを8号、ハリは10号でウキ下5メートルの泳がせ釣りをするみたいです。

当然ですが、全段階としてサビキでエサとなるアジゴを確保せねばなりません。

これが今の時期面倒ですし、なかなかすぐに釣れないものなのです。

野北の大洋丸では、生きたアジゴを売っている時期があり、サビキをする手間とサビキ代やアミコマセ代や釣れにくいことを勘案すると、1匹150円ぐらいなら買った方が便利です。

ですが、10匹買うとなると、エアーポンプとアジゴを生かす容器が必要になります。

どちらにせよ、エサのアジゴを確保するのが面倒なのです。

釣り物が少ない冬の博多湾です。

大型のブリがそんな冬の博多湾の風物詩になれば良いのですけどね~!

スポンサードリンク






-北九州市での釣り, 福岡市近郊の海釣り, 釣りの豆知識, 釣具、釣り小物
-, ,

Copyright© 安近短の博多の釣りバカなんでんかんでん舌好釣 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.